磨爪術師
〜管理人のブログ〜#0020 2015.12.20
男のネイル事情
「男性もネイルをする時代が到来!女性も知りたい男子のネイル事情。」という記事があ
りましたので紹介します。
要約すると…
【イットネイル】以前より、一部の業界人の間では流行っていたネイルケアですが、今や、一般サラリーマンもネイルケアをしています。特に人前で手を
さらけ出す役職の方は特にネイルケアにも気を使っています。ネイルサロンで形を整えてもらったり、甘皮処理をしてもらったり、表面にツヤを与えてもらった
り、ハンドマッサージでリラクゼーション効果も期待できます。ネイルケアをしている男性は清潔感や信頼度が上がるので、月一でリラックゼーションも兼ねた
ネイルケアが人気となってきています。男性専用のネイルサロンも出てきているので男性でも通いやすくなっています。
ジェルネイルをする男性も増えてきています。色はつけずにクリアだけが主流です。ジェルネイルは爪が弱いひとや音楽をしているギタリストにも多いです。
ジェルのアートも人気が高くなってきています。男性に人気のカラーは黒です。
男性とネイルアートの話題で盛り上がるのも近い未来かもしれませんね。
といったことが書かれています。
元記事:男性もネイルをする時代が到来!女性も知りたい男子のネイル事情。
(http://itnail.jp/articles/2BOWE)
営業マンならネイルケアをするのもアリかと思いますが、技術系のひとにはまだまだ浸透しそうにありませんね。爪よりもっと優先順位の高いことにお金を使いたいですからw
記事では「男性とネイルアートの話題で盛り上がるのも近い未来かもしれませんね。」と結んでいますが私はまだまだ未来だと思います。
(´・ω・`)
<返信したい方へ>
当ブログは洗練されたシステムではありません。返信はメールにて受付けています。必ず記事番号(#+4桁の数字)を付加して返信してください。原則、返 信内容は転記して掲載するつもりですが、一方的な誹謗中傷や公序良俗に反する内容は掲載しません。また、掲載記事とは全く関係ない内容や宣伝等も掲載しま せん。
メール送付先: blog%nailist4.com (「%」を「@」に換えてください)
なお、ブログやサイトを宣伝したい方は、「相互リンク」の形式をとってください。
→ 相互リンク募集中