磨爪術師
〜管理人のブログ〜#0002 2015.09.06
爪が剥がれるアノ病気が流行の見込み
ネイル愛好家のひとにはなんとも恐ろしい話ですが、発病すると爪が剥がれる可能性がある病気がこの秋、流行する見込みです。その病気の名前は「手
足口病」です。
どんな病気かというと、口の中や、手足などに水疱性の発疹が出る、ウイルスの感染によって起こる感染症です。子どもを中心に、主に夏に流行します。例
年、報告数の90%前後を5歳以下の乳幼児が占めています。そして発症後、数週間後に爪脱落が起こる症例が報告されています。
通常、手足口病は5歳以下の子どもが発病することがほとんどですが、成人にも感染しやすいタイプの手足口病が流行っているそうです。成人は子どものころ
一度発病し免疫があることが多いのですが、問題のタイプは感染に関する部分が変異しており全く別物のウィルスの扱いとなり免疫がないのです。
手足口病には有効なワクチンはなく、また手足口病の発病を予防できる薬もありません。一般的な感染対策は、接触感染を予防するために手洗いをしっかりと
することと、排泄物を適切に処理することです。
お子さんが感染するのはしょうがない面もありますが、成人が発病すると重篤化する場合が多いので気をつけてください。
<返信したい方へ>
当ブログは洗練されたシステムではありません。返信はメールにて受付けています。必ず記事番号(#+4桁の数字)を付加して返信してください。原則、返 信内容は転記して掲載するつもりですが、一方的な誹謗中傷や公序良俗に反する内容は掲載しません。また、掲載記事とは全く関係ない内容や宣伝等も掲載しま せん。
メール送付先: blog%nailist4.com (「%」を「@」に換えてください)
なお、ブログやサイトを宣伝したい方は、「相互リンク」の形式をとってください。
→ 相互リンク募集中